PTA、時代に合わないなら、変えちゃえばいいんじゃない?

PTAの問題点をシンプルに考えながら、サクサク変えて、、、、いけるかどうか?ーPTAのオバケを探す旅ー

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

10.PTA「関わり方改革(案)」具体案編ー委員廃止(その2)

「絶対必要」と思われることもあるのは認めます。ただ、「手段」と「目的」が、グチャグチャになっていませんか? シンプルに考えましょう。 「手段」が 「目的化」しちゃったら、よりよいアイデアは浮かびませんよって話をします。 さて、 「やりたい人が集…

9. PTA「関わり方改革‼︎(案)」具体案編ー委員廃止(その1)

前回、基本コンセプトについて書きましたが、今回から、どんな姿にしていくのがいいかという案を書きます。 シンプルに考えていきます。コンセプトに立てたように、「やらされる」のではなく「主体的」に関わるための、「関わり方改革!」です。 はい、委員…

8.PTA「関わり方改革‼︎(案)」コンセプト編

それでは、「私」の考える、うちの小学校の「PTA改革(案)」を書きます。 今、まさに動き始めてるところ、スタートラインなので、何も成し遂げていません。絵に描いた餅です。これから一年、実験をしながら、議論を尽くしていきます。 (このブログを読んで…

7.PTA:子供のため?学校のため?誰のため?

以前、「子供のため」「学校のため」と何度か書いたのですが、「危険なワード」とご指摘もいただいたので、「私」の考えを書きます。 うちの学校の規約にはPTAの目的がこのように書かれています。 「PTAは、保護者と教職員が協力して、(中略)児童の健全な…

6.PTA:不用論者ではありません。先人への感謝

たまにいらっしゃいます。PTAの中で改革をされながら、 「PTA不要論」を唱えられる方。 かっこいいなーと思います。ちゃんと組織の中で汗をかかれているから。。。 でも、「不要論」には要注意。 よく聞くと、「今のPTAはいらない」「一度壊して、別の組織を…